2009年03月06日
花粉症の余波
最近は花粉症
の季節+風
が強い・・・
テニスコート
もその影響を受けています。
コーチをはじめ
ゴーグルのようなメガネをかけている人が2名

マスクをしてレッスンにのぞんだか、
途中で呼吸困難
になった(マスクのため)人1名
レシーブの前「ハックション!!
」をしてしまい
みんなをずっこけさせた
人1名
。
アメリカ
では花粉症だったが
日本
ではノープロブラムのアメリカ人1名
(よろこんでました
)
私も時々、目がかゆくなったり、くしゃみがでます。
今までそんなことなかったのに。


テニスコート

コーチをはじめ
ゴーグルのようなメガネをかけている人が2名


マスクをしてレッスンにのぞんだか、
途中で呼吸困難


レシーブの前「ハックション!!

みんなをずっこけさせた


アメリカ

日本


(よろこんでました

私も時々、目がかゆくなったり、くしゃみがでます。
今までそんなことなかったのに。

花粉症の僕です。
この時期ホントツライッスね。
普段はマスクしておりますが、レッスンではさすがに
マスクは・・・(笑)
クスリとマスクは手放せないアイテムですね。
早く暖かく・・・花粉の飛ばない時期になって
欲しいです・・・
あらあら、ひろちゃんまでも?!
花粉症って、(前年までは大丈夫でも)突然くるっていいますものね。
お大事にね。
こんにちは。
屋内テニスでも花粉の影響はありますか。
くすりも飲めばのどや鼻が乾燥すると聞きました。
早くこの季節がすぎればいいですね。
うちの夫も、マスクで「あやしいおじさん」になっています(^^;
今年は風が強いのかしら、それとも
私の体の抵抗力が衰えたのかしら??
>突然くるっていいますものね。
そうみたいですね。友人も言っていました。
アメリカと日本では花粉の種類がちがいますね。
アメリカではあの紫の花の花粉でそうなると聞きましたが。
リュリュちゃんも気を付けてね。
こちらにも花粉症の方はいるはずなのに、見かけません。
マスクしたくてもできないよ~。
私の夫は逆にアメリカでは大丈夫だったのに、
また日本で再発しております。
子どもが小さい頃のこの季節の写真は
「あやしいおじさん」と並んで写ってるのよ。^^;
アメリカの花粉症の薬はかなり強いみたいね。