2013年03月07日
継続は力なり
BC級の試合に出てきました。
今日は気持ちよく
晴れてテニス日和
覆面プレーヤーもたくさんおりました。
・・・
今回もペアは現在関西レディスでB級を目指してがんばっている
Aさん
と。
まず4チームによるリーグ戦の後
1位トーナメント~4位トーナメントへと進みます。
私の箱は今回強者ぞろい
ちょっとドキドキ
でした。
1試合目 6-3で勝利
2試合目 6-3で勝利
3試合目 6-1で勝利
強者ぞろいとの対戦で
3勝できたのはうれしかった。
思いがけず1位トーナメントに進めました。
でもよく考えたら、
Aさんが
あの人も強い!この人も強い!と言っていたから
みんなスゴイ人だと思ったのか

やってみないとわからないね。
どうして勝てたか流れを考えてみた。
途中まで競り合っていたが、それまで安定していたペアの
ひとりにミスが出始めて、均衡が崩れた感じ。
ストローカーでチャンスボールを作る役目の人が
崩れてくれて楽になった。
各トーナメントは例によって5チーム。
だから、2~3回勝てば優勝。
でも1位トーナメントは強いぞ・・・
1回戦 6-3で勝利
大会主催者が、私らの相手に
「あんたら、負けたの?」
と意外そうに言っていたから強いペアだったんだろう。
実際、上手で最初は勝てるとは思っていなかったけど
ひろいまくって、ロブがうまく入って、
大事なポイントをとれました。
それとやっぱり、フォア側のめったにミスしなかった人に
ミスが出始めて、楽になりました。
ということで決勝戦までいきました。
でも決勝戦は4-6で負け
私たちの苦手な、スピードを抑えたゆるめのボールで
コースをついてくる老練なお相手(私らも充分老練だけど
)
なんでポアンをポアンと返すんでしょ。
ポアンをバシン
と返すのが相変わらず課題です。
でも、週1回のレッスンでも集中して続けていたら
今日みたいな試合でも勝ち進めるんだ
とちょっぴり自信もつきました。
またがんばってレッスン続けていこうと思いました。
賞品は

おしゃれな足用サポーターでした。
値札をみたら参加料の元はとれたみたい。
今日は気持ちよく


覆面プレーヤーもたくさんおりました。

・・・
今回もペアは現在関西レディスでB級を目指してがんばっている
Aさん

まず4チームによるリーグ戦の後
1位トーナメント~4位トーナメントへと進みます。
私の箱は今回強者ぞろい


1試合目 6-3で勝利

2試合目 6-3で勝利

3試合目 6-1で勝利

強者ぞろいとの対戦で

思いがけず1位トーナメントに進めました。
でもよく考えたら、

あの人も強い!この人も強い!と言っていたから
みんなスゴイ人だと思ったのか


やってみないとわからないね。

どうして勝てたか流れを考えてみた。
途中まで競り合っていたが、それまで安定していたペアの
ひとりにミスが出始めて、均衡が崩れた感じ。
ストローカーでチャンスボールを作る役目の人が
崩れてくれて楽になった。
各トーナメントは例によって5チーム。

だから、2~3回勝てば優勝。

でも1位トーナメントは強いぞ・・・

1回戦 6-3で勝利

大会主催者が、私らの相手に
「あんたら、負けたの?」
と意外そうに言っていたから強いペアだったんだろう。
実際、上手で最初は勝てるとは思っていなかったけど
ひろいまくって、ロブがうまく入って、
大事なポイントをとれました。
それとやっぱり、フォア側のめったにミスしなかった人に
ミスが出始めて、楽になりました。
ということで決勝戦までいきました。
でも決勝戦は4-6で負け

私たちの苦手な、スピードを抑えたゆるめのボールで
コースをついてくる老練なお相手(私らも充分老練だけど

なんでポアンをポアンと返すんでしょ。

ポアンをバシン

でも、週1回のレッスンでも集中して続けていたら
今日みたいな試合でも勝ち進めるんだ

とちょっぴり自信もつきました。
またがんばってレッスン続けていこうと思いました。
賞品は

おしゃれな足用サポーターでした。
値札をみたら参加料の元はとれたみたい。

いいなぁ~~
すてき!
足用サポーター、使えそうですか?
(いつも使ってる?)
ありがとうございます。久々に入賞しました^^;
足用サポータは足全体(タイツ式)をいつも使っています。
足を痛めないようサポーターはかかせませんね。