2011年03月09日
予約
ここ2週間、風邪
をひいてしまい、テニス
は控えていました。
インフルエンザではなかったのでホッ・・・
テニスをする時間が減っても
誘ってくれる友達がいるのは
ありがたいことです。
先日、プライベートレッスンのメンバ
にならないかと
お誘いがありました。

もともと、AさんとBさんは、CさんDさん4人


で
プライベートレッスンをしていたもよう。
この4人は仲よしだが、AさんBさんに比べて
CさんDさんは、プレー中のミス
が多い。
なのでレッスン中もラリーがとぎれて、AさんBさんに
不満
がたまってきたみたい。
で、別枠でAさんBさんはプライベートレッスンをセットしようと
私
と別のもう一人
に声をかけてくれたようだ。
CさんDさんとのレッスンも続けつつ、別枠レッスンもやるようです。
なんか疲れそう…
スクール
のレッスンだとレベルに不満があれば
自分でクラスを変えればいいけど
自分たちでグループを運営するのはやはり難しいわ。



インフルエンザではなかったのでホッ・・・

テニスをする時間が減っても

ありがたいことです。

先日、プライベートレッスンのメンバ

お誘いがありました。


もともと、AさんとBさんは、CさんDさん4人




プライベートレッスンをしていたもよう。
この4人は仲よしだが、AさんBさんに比べて
CさんDさんは、プレー中のミス

なのでレッスン中もラリーがとぎれて、AさんBさんに
不満

で、別枠でAさんBさんはプライベートレッスンをセットしようと
私


CさんDさんとのレッスンも続けつつ、別枠レッスンもやるようです。
なんか疲れそう…

スクール

自分でクラスを変えればいいけど
自分たちでグループを運営するのはやはり難しいわ。
スクールもまともに行ってない、私からすれば、プライベートレッスンなんて聞くと、「何てセレブな響き!」って感じがします。
それを掛け持ちなんて、「何て、お金持ちな方々!」ってのが正直なところです。
ところで、時間いくらぐらいでレッスンしてくれるんですか?(急に下世話な話になりますが、参考までに。)
こんにちは。
>何てセレブな響き!
と、思われますか?
私も含め、「レッスン料+家計」のために
パートやアルバイトをしている人が多いです(^^;
それだけテニスが好きなんですよね。
レッスン料は、1時間料金を人数で割るので普通のスクールのレッスン料とあまり変わらないです。