2010年07月01日
念願のリアル
色々な悪条件
に阻まれながら、
なんとかtetuさんを囲むテニス会が実現できました。
予約はレッスンの合間をぬって確保できた屋内コート
。
時間も中途半端で12:30~15:00。
天気は大雨
で、
しんころさんと嫁様は渋滞にまきこまれ、
tetuさんも少し遅れ気味・・・
ファイブKさんは、1番乗り(さすが)。
私はもとさんを乗せて
、道を間違うし・・・
時間も短いので、遠くから来ていただいたのに
楽しくなかったらどうしよう・・・と不安でした
。
12:30からファイブKさん、もとさんとウォーミングUPを始め、
15分ぐらいたって、しんころさん、嫁様、tetuさん登場。
13時までUPして13時からはゲーム開始。
4ゲーム先取で組み替えて、どんどんやりました。・・・
しかし、ゲームが始まると、白熱のポイント争い
が続き
勝っても負けても楽しかったです
。





だったのでMIX中心になりました。
ファイブKさん、しんころさんは
何度もご一緒させていただき、
慣れているのか私が大ミス連発
しても

笑って許してくれて、その
優しさが心にしみました
。
tetuさんとは、5年前ご一緒させていただいた時
すごく組みやすくて、上手なお方だなあ・・・
という印象でしたが、そのとおりのテニスで、
今回はコートの外からも
華麗なテニス
を
じ~くっり
、拝見させていただきました。
もとさんと嫁様も、試合にもまれておられる成果
が
うかがえ、嫁様にストレートを抜かれ
もとさんに逆付きボレーをきめられ
、
油断できないわたくし
でした。
(可愛さ
とボール
が違いすぎ
)

(しんちゃん、嫁様ペア う~ん、まだまだ

嫁様を撮ろうとするとしんちゃんにはばまれました)


(試合慣れした構えやね)

(試合に備えて嫁様・もとさん
ファイブKさん・tetuさん)

(嫁様・もとさん対決に、容赦のないお二人)
嫁様・もとさん
ファイブKさん・tetuさん
をみながら、しんちゃんとひろちゃんはバテテおりました


つづく


なんとかtetuさんを囲むテニス会が実現できました。
予約はレッスンの合間をぬって確保できた屋内コート

時間も中途半端で12:30~15:00。

天気は大雨

しんころさんと嫁様は渋滞にまきこまれ、
tetuさんも少し遅れ気味・・・
ファイブKさんは、1番乗り(さすが)。
私はもとさんを乗せて


時間も短いので、遠くから来ていただいたのに
楽しくなかったらどうしよう・・・と不安でした


12:30からファイブKさん、もとさんとウォーミングUPを始め、
15分ぐらいたって、しんころさん、嫁様、tetuさん登場。
13時までUPして13時からはゲーム開始。
4ゲーム先取で組み替えて、どんどんやりました。・・・
しかし、ゲームが始まると、白熱のポイント争い

勝っても負けても楽しかったです







ファイブKさん、しんころさんは
何度もご一緒させていただき、
慣れているのか私が大ミス連発





tetuさんとは、5年前ご一緒させていただいた時
すごく組みやすくて、上手なお方だなあ・・・

という印象でしたが、そのとおりのテニスで、
今回はコートの外からも


じ~くっり

もとさんと嫁様も、試合にもまれておられる成果

うかがえ、嫁様にストレートを抜かれ

もとさんに逆付きボレーをきめられ

油断できないわたくし

(可愛さ




(しんちゃん、嫁様ペア う~ん、まだまだ


嫁様を撮ろうとするとしんちゃんにはばまれました)


(試合慣れした構えやね)

(試合に備えて嫁様・もとさん


(嫁様・もとさん対決に、容赦のないお二人)
嫁様・もとさん

をみながら、しんちゃんとひろちゃんはバテテおりました



つづく

私は無事にコートに到着した~と思ってたんだけど、そー言えば道間違えたね(^^;
ワタクシこの日を境にボレーがちょっとマシになってる気がします
皆さんにヘタクソな姿は見せられないと頑張った効果でしょうか
私のレベルUPのためにも、ぜひまたテニスしましょう(^^)/
一緒にいるといつも、しゃべりすぎて、
迷ったり、降りるの忘れたりするのよね^^;
>この日を境にボレーがちょっとマシになってる気がします
おおっ!開眼したのね!がんばれ!
また、やろうね~!ありがとう。
う~む、我ながら、とっても猫背^^;
tetuさん、構えがかっちょいいですな~。
画像だと、あんなに暑かったかなぁ~?って感じに見えるのが不思議です。
しんころさんと同じく、僕もかなり猫背。
>tetuさん、構えがかっちょいいですな~。
いえいえ、力入りすぎっす^^;
ところで、ひろちゃんと前に組んでからそんなに経つんですね。びっくりしました。
ひろちゃん、前回は空中戦の強さが印象的だったんですが、今年も健在、いや、パワーアップしているようでした。特に球際に強いこと強いこと(^◇^;)
また、今度組ませて下さいね~。
こんにちは。
私もtetuさんのように構える時はスタンスを広くとり始めました。
その方が安定してますし、ばたばた=3=3しないような気がします。
しんころさんの汗はすごかったですね^^::
嫁様の「しんちゃん、汗ふいて」
とさしだすタオルが甲斐甲斐しかったです。
私も猫背です・・・
みんなで背筋をのばしましょう!
パンみゃ~会からずいぶん経つんですよ。
年齢を重ねましたが皆さん、テニスはあのころより実践的になってますよね。
こちらこそ、またお願いします。
平衡陣でバンバンいきたいですね。
あっ、でもゆっくり作っていく事も大事ですね。