2010年03月11日
切った・・・
2月に散ってしまった梅(盆栽?)ですが、
気が付くと枝を切られてベランダに・・・
こうやって寒さ
にさらしておいていいのかしら?
夫に任せよ。

バックがリアルやね・・・(タオル干し)
・・・
今年は仕事を始めたこともあり、テニス
のスケジュールも
変えるつもりです。
滋賀のリーグ
は今年はやめました。楽しかったけど・・・
関西レディスは滋賀の先輩
とでます。
(申し込まなきゃ!
)
個人的に先輩と試合を見つけて出るつもりです。
2つ行っていたスクール
は1つに決めて、
週1・2回レッスン
に行きます。
・・・
と思っておりますが、どうなることやら。
性格なのか、お仕事の方もコンを詰めすぎました。
テニスでは痛めたことのない腰まで痛くなりました
。
これからは手も抜きつつ、テニスもしようと思います。
気が付くと枝を切られてベランダに・・・
こうやって寒さ

夫に任せよ。

バックがリアルやね・・・(タオル干し)

・・・
今年は仕事を始めたこともあり、テニス

変えるつもりです。
滋賀のリーグ


関西レディスは滋賀の先輩

(申し込まなきゃ!

個人的に先輩と試合を見つけて出るつもりです。
2つ行っていたスクール

週1・2回レッスン

・・・
と思っておりますが、どうなることやら。

性格なのか、お仕事の方もコンを詰めすぎました。

テニスでは痛めたことのない腰まで痛くなりました

これからは手も抜きつつ、テニスもしようと思います。

うちの近所の梅林もこんな感じになっています。
でもどっから新しい枝が伸びるんだろ…^^;?
ホントに忙しいんですね~。
生活環境の激変はカラダに堪えるでしょう。
また、余裕ができたらテニスお願いしますね~♪
腰は大丈夫?
わたしも、腰…ちょっとやってます。
重たい1年生を抱っこしたら・・・クキッ イテテテ(^^;)
我が家の「一歳桜」ずっと外のまんまで蕾は固いです。
咲くまでに腰は治したいんですけど…
ひろちゃんも、無理せんようにね!
腰、お大事に~
梅の木、お花がなくなると太い幹が立派なのね、と
まじまじと見てしまいました。
きっと、来年も♪
ところで、ラケット、大変でしたね。
お洗濯もできないし、カビキラーでしょうか?
腰もラケットも どうぞどうぞお大事に。
今日くらいはテニスしてるよね?
こんにちは。
つかの間でしたが梅を楽しめました。
>新しい枝
これからは花が散っても観察ですね。
テニスご一緒できるといいですね。
楽しみだわ・・・
パンさんは今日はテニスね(●●カップ)・・・
と思いながら書いています。
>腰は大丈夫?
立ちっぱなしで教室をうろうろしているので=3=3
お互い気をつけましょう!
>「一歳桜」ずっと外のまんまで蕾は固いです。
外でがんばった花ほど咲いたときが見事らしいです。
私たちも桜になれるかしら・・・(無理?^^:)
こんにちは~
花が散った後はまた次への準備が始まるんですね。
>ラケット、大変でしたね。
すみません。カビが生えるほど触ってないというたとえでして・・・
本当に生えているかも!
最近見てないので(^^;;
4月からは絶対テニスします!
(と先月も言っていた・・・)