2009年08月27日
総合レジャ~センタ~??
息子達
と無理やり、買物に行きました。
長男は服
、次男は外食
が目的でした。
わたしは、帰りにスーパーに寄りたいと思っていました。
ネット
で長男
の行きたいお店を検索してみると、
○○ビル1Fとあったので、行ってみました。

すると、
1Fはジーンズショップにリサイクル本・ゲーム屋さん
2Fはボーリング場、
3Fは
「○○クックワールドビュッフェ
」(おいちかった
)
挙句の果ては
1Fの一番端に、大きいスーパーまでついていて
、
全てのニーズがそろっていて、感動しました。
こんな所が、あったんや~!
・・・
我が家の休日のお昼は、ざるそば+天ぷら、という
パターンが多い。
一人暮らしをしている長男
が、
お母さん、
この天ぷら、手作り~
と、
感動の声をあげると
横から夫が
スーパーで買ってきたんや

と大きな声でいった。
昼間から、天ぷらは大変なのよ!


長男は服


わたしは、帰りにスーパーに寄りたいと思っていました。
ネット


○○ビル1Fとあったので、行ってみました。


すると、
1Fはジーンズショップにリサイクル本・ゲーム屋さん
2Fはボーリング場、
3Fは



挙句の果ては
1Fの一番端に、大きいスーパーまでついていて

全てのニーズがそろっていて、感動しました。

こんな所が、あったんや~!
・・・
我が家の休日のお昼は、ざるそば+天ぷら、という
パターンが多い。
一人暮らしをしている長男

お母さん、
この天ぷら、手作り~

と、


横から夫が
スーパーで買ってきたんや


と大きな声でいった。

昼間から、天ぷらは大変なのよ!
ワールドビュッフェ、うちの近所にもあって、
春先は良く行ってましたねぇ~。
毎回、食べすぎになるので、最近は嫁様の許可がおりませぬ・・・^^;
ワールドビュッフェ、良さげな響きですねえ。
行ってみたいです。
天ぷらは、確かに大変ですねぇ。旦那さんったら。^^;
こんにちは。
>ワールドビュッフェ
ちょっとした、ホテルのビュッフェですよね。
ワールド感覚な料理が豊富でした。
>毎回、食べすぎになるので、
>最近は嫁様の許可がおりませぬ・・・^^;
確かに、食べちゃいますね。あのお値段はお徳ですよね。
嫁様も身体を気遣ってくれてますね。
私など、食べれるだけ食べろ!と息子に命じています^^;;
こんにちは。
>ワールドビュッフェ
名に羞じないビュッフェでした。
ボーリング場の上にあるレストランとは思えませんでしたよ!
>旦那さんったら。^^;
私に恨みでもあるんでしょうか?
手作り?って聞かれたら、おおきな声で
「手作りよ~」って言うのよん!
そして、ちっちゃな声で、
「誰かの・・・」って言うの。
これ、主婦の鉄則だわ~(*^_^*)
こんにちは~
そやった、そやった、
スーパーの「手作り天ぷら」やった。
便利な世の中になったもんです(^^)
しかし、夫などは、そういう質問すらしない・・・^^;;